[PR]
2025 / 04 / 23 ( Wed ) × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
ザザミザザミまれにコンガ
2008 / 05 / 21 ( Wed ) ■ダイミョウザザミ(討伐/捕獲)集会所★G1
■ダイミョウザザミ亜種(討伐/捕獲)集会所★G1 相変わらずザザミ装備のために狩る!狩る!狩る!。 最初に比べて、被ダメージは少なくなってきたが、 1度ダメージを受け、回復等を行うと全体的なタイミングがズレて、 連続で攻撃を食らって1死することもある... プレスと体当たりが特に痛い。 ■ババコンガ亜種(捕獲)集会所★G1 ザザミ装備のためと、キークエなのでサクッと行ってみる。 思ったよりも放屁を行わなかった。 ってか、難しくは無いけど、あんまり好きなモンスターじゃないな~と改めて思った。 まぁ、マップが「旧密林」だったと言うのもあると思うが... PR |
HR7
2008 / 05 / 20 ( Tue ) ■リオレイア(討伐/捕獲)村長★9
「ゴールドマロウ」用の金レイアからの素材は集まったので、 紅玉探しは、「プリンセスレイピア改」用のレイア素材収集を兼ねて、 上位リオレイアを受注。 村長上位リオレイアは突進主体+フィールド上のゲネポスのため、非常に戦い難い。 2戦行ったが、各1死...修行が足りないな。 ダメージを少し受けていたが、まだ大丈夫だと思って戦っている時にコンボを受ける最悪な状態。 ■ヒプノック2頭(討伐/捕獲)集会所★G1緊急 HR7になるために試練。 ヒプノックなんて楽勝だぜ!と思っていたのだが、攻撃が重い。 回復薬をほぼすべて使いどうにか、辛勝 ■ダイミョウザザミ(討伐)集会所★G1 「デュアルカラペイス改」用と、「ザザミX」を作ろうかな?と思ったので。 攻撃はちょっと痛いし、旧密林なので見難い。 特に、飛んだ後の影が追えない。 |
紅玉が出ない
2008 / 05 / 19 ( Mon ) ■リオレイア希少種(討伐)村長★9
■リオレイア希少種(討伐)集会所★8 個人的には、村長のサマーソルト主体の方が戦いやすい。 突進主体のは苦手だ。 かれこれ5、6匹狩った。 遅くても20分針~25分針で討伐できるようになった。 武器は「ヒドゥンサーベル」 |
エビの大殻
2008 / 05 / 19 ( Mon ) たまに、アクセス解析を眺めて見るのだが、毎回のようにある単語が上位にある。
『エビの大殻』 みんなそんなに「光避珠」が欲しいのか! まぁ、「回避性能+2」のスキルはかなり神がかったスキルではある。 うまく使えばすべてを避ける事が出来るしね。 えっと、多分どこで集めるのが有効か?効率的か?って話だと思う。 出やすいのは、上位ガノトトスorガノトトス亜種。それも捕獲。 ガノトトスが苦手と言う人は多いと思う。俺も結構苦手。 攻撃力が高い上に、一度陸に上げなくては狩るに狩れない。 「音爆弾」と「釣りカエル」は当たり前のように必須になる。 音爆弾用の「鳴き袋」は常に足りない。 「鳴き袋」集めにお勧めはドスギアノスとかドスランポス。 下位で1クエ5分で終わる。「支給シビレ罠」があるクエストがお勧め。コレで自分の素材が減らない。 奴らの通り道に「支給シビレ罠」をセットして掛かったら攻撃を浴びせるだけ。罠から開放される前に倒せる。 で話は戻ってガノトトス。 俺は、雷属性&貫通の弓で行っている。 「貫通矢」か「貫通弾」があれば良く、どっちにしろガンナーが楽。 まず、陸に上げたら、正面に立ってブレスを誘う。 ブレス終わりに正面に移動。後は攻撃を加える。 弓だと、ブレスはき始めから溜め始めると、次のブレスが来る前に溜め2をもう一発打てる(怯めば溜め3)。 ボウガンは、ブレス中にリロードし、2、3発は確実に打ち込める。 基本はコレで無理をしなければOK。 たまに、這いずりや、なぎ払いブレスが来るけど、その辺はがんばってかわしてください。 捕獲の見極めは、頭のヒレが寝るとOK。 背びれも同様に寝るのだが、貫通を当てるとほぼ破壊してしまうので分かりにくくなる。 ガンナーで行くとかなり楽な相手に早変わりっす。 あと、1頭クエストの方が良い。 捕獲よりも低確率になるけど、剥ぎ取りでも出るので、倒してしまっても諦めずに剥ぎ取ってください。 ヒレ系素材は「ハイガノススパイク」にも出来るし。他は売ればある程度の稼ぎになると思う。 追記 集会所★7の「ショウグンギザミ」2頭クエ「鎌将軍の包囲陣」でも出る。 ガノトトスがどうしてもダメという人は、こっちでも良いかも? 確立は多分大して変わらないと思う。 ってか、「光避珠」じゃなくて「ホワイトマンティス」のための「エビの大殻」なのか? |
アカムトルム
2008 / 05 / 18 ( Sun ) ■アカムトルム(討伐)集会所★8緊急
もうひとつの集会所★8緊急 基本は、「右後足」を狙って、転倒&ダメージ蓄積させる。 色々と巧く立ち回れて居ない感じだったが、 25分針くらいで「尻尾」が切れたので終わりが見えた。 しかし、それまであまり顔を攻撃していなかったので、牙が1段階までしか折れず... 回復薬が切れ、ぎりぎりで1死。 復活後、顔を2、3回斬ったら、討伐完了... もう少しがんばれれば... オトモアイルーへの突進に巻き込まれたり、咆哮後の噴火に巻き込まれてダメージを受ける事が多かった。 自分がどこにいるかさえ常に把握できていれば、そんなに強い相手ではないので、楽に討伐できるようになると思うが、 アカム装備を作るつもりがあまり無いので、あんまり挑む事が無い気もする... ■リオレイア希少種(討伐)村長★9 「ゴールドマロウ」(火属性、片手剣)の素材集め。 「ゴールドルナ」の「激運」装備にもちょっと引かれる。 集会所上位と村長上位では明らかに動きが違う。 村長上位は「サマーソルト」率が高くないか?そのおかげで攻撃チャンスは増えるのだが。 |